英語のWriting添削始めます🌸
One Story House HiRAYA ENGLISH ではオンラインレッスン以外にも、’書く’というアウトプットに注目しました。
「日記 (日常の出来事)」や「手紙」を英語で書く学習方法です。
いきなりアウトプットはちょっと難しそう…という場合は、毎回トピックを決めてお渡しする例題にを見ながら、ご自分の文章を形成して表現することから始められます。
*引き続き、ライティングレッスンの初回は1回分無料です。
(但し1回目のライティングの提出は、1週間以内での目標日設定をお願いしています)
<文字数>
1回約300語内 です。
約A4サイズの半ページとなります。
<対象者>
Skypeレッスンが苦手な方、空いた時間や休憩時間を有効的に使いたい方、英会話レッスンにプラスしたい方、おうちで英語学習を続けたい方、初心者英会話レッスンは緊張する方、書くことが好きな方、書くことで英語の細かな表現を深めたい方、刺激が欲しい、自分のペースで学びたい方などなど。
※ 1日~3日以内に添削とコメントをお送りします。
※ 2回目以降は英語に関する様々なトピック情報も添えてご返信します。
※ 初回を除き、毎回1日〜2週間での提出目標日をお知らせ下さい。
(目標日は延長・延期もできます)
※ 内容は、毎回違う内容、もしくは対話方式にすることもできます。
(例えば1回目に書いた内容に対して、こちらから添削と対話内容を返信、2回目で対話方式でご返信いただく、という方法です)
※ 英語にできない表現などは日本語を混ぜて書いていただき、添削で適切な表現を付けてお送りします。
※ ご希望により月の最終日の1回をSkype英会話(25分)にすることも出来ます。
(例えば月3を選択される場合は、最初の2回はwritingの添削で、最後の1回はSkypeでその月に書いた内容についての英会話をすることもできます)
さて、実際にライティングによって上達を実感できている方もいらっしゃると思いますが、事例も含めて以下にまとめてみました。
ご興味ある方はご一読くださいませ。
【 ライティング学習に期待できる効果 】
言語のアウトプットには、スピーキングとライティングの2種類で、中でもスピーキングは人気です。
なぜならば、ライティングは「自分の英語力を使いながら確認してゆける」からです。
また、基本がはっきり理解できるので、会話はもちろんのこと、とっさの判断力が問われる試験にも強くなります。
英語上達でよくある悩みに、単語やフレーズを覚えても実際に話せななかった、話せてもちゃんと通じているか分からないので自信がなかなかついてこない、そもそも使う機会がないので忘れてしまう、これら以前に声に出す事に苦手意識がある、などがあると思います。
これらの悩みは、話す機会や話した内容を確認する機会が少ない環境では当然のことです。
そんな環境の中でも語学力を成長することは可能です。
ライティングでアウトプットする回数を増やして、内容もチェックすることで間違いを明確にして進歩をしてゆけるのです。
例えば…
「こんなに素晴らしい景色をみたことがありませんでした。」と言いたい場合
“I didn’t see ___ beautiful view .”
と書きました。「こんなに」と表現する単語が思いつかなかったとします。
添削後の文章 “I’ve never seen such a beautiful view.”
自分の回答と添削後を見比べてみると、例えば以下のような点に気づくことができます。
1, 経験を表す場合は “have” を使うという表現
2, 「こんなに」は “such” で表現できる
3, viewには”a”などの冠詞が必要
または…
“I went to a shop to buy some things.” 私はお買いに出かけました。
という意味で、文法的には正解です。
添削後 ”I went shopping.”
例えば、以下の点に気づくかもしれません。
1, 英語表現の正解は一つだけではない
2, 動詞の形や表現が単調など、今の時点での課題が見える。
自分自身から書き出した英語は、実際に使える(話せる)英語になり、ライティング後にすると、もっと効果的な事もまだまだあります。
この機会を上手に無理なく使って、新しい角度から一歩前進しませんか?
ご興味のある方やご質問のある方は
lampgoya@gmail.com
までご連絡くださいませ。
【 料金 】
< レッスン支払い済みの方 & 既存の生徒さま>
Speaking1回をwriting2回分でご利用いただけます
< 月払いの場合 >
月2回 : ¥3,000
※ 回数が増えることに小額の割引がございます。ご興味ある方はお問い合わせください。
※ お支払い方法は、PayPal(+¥120支払手数料)もしくは三菱UFJ銀行お振り込みとなります。
その他ご希望の金融機関があればご相談下さいませ。
0コメント